みんなに月経カップ使って欲しい

忙しすぎてお手洗いもいけません!って時ないですか?

私はあります。よくあります。

生理の時は日中でも夜用ナプキン使っていましたが、夏は特に蒸れます。

そして、周囲に匂いを撒き散らしてないか心配。ゴミもたくさん出ます。運動していてもズレたり漏れたり。

これを一気に解決してくれたのが、月経カップ!

メリットデメリット

【よかったこと】

・今日生理だということを忘れさせてくれる。快適!!

・ナプキンをほとんど使わなくなった→買いに行く手間が省ける→節約

・ゴミが減った→未来の為に

・蒸れない

・就寝中の漏れがなくなった→服とかシーツとか洗わなくて良い

・子供とお風呂に入れる(湯船に浸かれる)

【欠点】

・10年くらい使えるよーとはいえ、ちょっと高い。

・着脱に慣れるまで、特訓が必要。

・ナプキン使用ゼロにはならない。漏れる時があります。

・殺菌洗浄が必要

・手が汚れる

最初で最後のハードルが、着脱。難易度5

最初に申し上げておくと、慣れるまで3ヶ月くらいかかります。

着脱はお風呂場で一人戦いました。最初トイレだと難しいです。

まず入れ方が分からん😄こんな大きいものどうやってってなるんですが、カップの口の部分を織り込んで入れます。

で、中で勝手に開いてくれるんですけど、見えないので開いたかどうかがわからないです。正直これ未だにわかりません。たまにうまく開いてなかったりすると、カップに血がたまらず、漏れてきたりします。あと慣れるまでは、下腹部に違和感あります。例えるならば、便秘かな〜?っていう感覚です。

さて、仕事から帰ってきて、取り出そうかなと思うじゃないですか。先っぽに持ち手がついてるんですが、いくら引っ張っても全く取り出せませんでした😭

出産かなって思うくらい、うーーーーーーんってイキんで取り出しましたが、

これコツがありまして、

カップと膣が密着してしまっているので、

人差し指でカップを少し凹ませて間に空気を入れてあげてから抜くとスッと取れます⭐️

たくさんあって迷ってしまう

選ぶポイントは、

使用可能時間とサイズ。

ちなみに私はEvaCupというものを5年くらい使ってますが、全くトラブルなし。

あえていうなら、付属のポーチがイマイチだったこと(外の持ち歩かないからいいんだけどね)

決め手になったのが使用可能時間の長さで12時間だったので、朝入れて夜に取り出せるから良いなと思いました。

会社のお手洗いで、着脱できないことはないのですが、取り出してカップを洗いたいけど、共同で使用する手洗い場を使うのも気が引けるし、そのまま戻すのも抵抗があるということで、これを選びました。時間がない、めんどくさがり、着脱の回数も減らしたいのであればオススメです。


サイズはスモールとラージがありますが、経血は少なめだけど30歳以上出産経験者なのでLサイズにしました。

そのあたりもサイトに書いてあるので、選ぶ参考にしてみてはいかがでしょうか。

こちらは、取っ手がリングになっているのでとりだしやすそう。お値段お手頃でレビューを投稿すると洗浄カップももらえちゃう。


コメント

タイトルとURLをコピーしました